2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 akirashibata ブログ SEIKO インジケーター 11A 2015年の末にセイコーからこんなプレスリリースがありました 国産初の自動巻き腕時計 今では当たり前になっている自動巻きの機械式時計ですが1960年代にマジックレバー方式が一般化されるまでは手巻きが主流でした そんな手巻 […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 akirashibata ブログ マニアです 職業がらですが時計関連のあるものを集めるのが趣味です それは「解説書」といわれる秘密の書類です 「解説書」とは? その昔、今とは違い「部品屋」といわれる時計の補修用パーツを小売しているお店がそこらじゅうにあふれていた時代 […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 akirashibata ブログ ムーブメントって?? 時計ってなんでしょうか? 哲学ではありません 時間の哲学なら宇宙を含めて全世界がうんぬんかんぬんという話をとある神社の宮司さんから聞いたことがありますがよく覚えていません 時計ってなんでしょう?中身の機械が本体でしょうか […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 akirashibata ブログ ウランガラスクロック 修理その2~ブレゲひげ作っちゃおう~ ヒゲを組み込む秘策 ヒゲ玉まで作ったもののヒゲのピッチの関係で組み込めないことが発覚しました ピッチ替えるのは不可 しかし緩急針は内側にある 緩急針を無理やり外に曲げて広げればなんとかなりそうだけどちょっと気が引ける… […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 akirashibata ブログ ウランガラスクロック 修理その1 戦前の置き時計です 古いだけあって、ただ分解して洗って組むだけでは終わりませんでした そんな素敵な修理をご紹介します(長文のため2回に分けて更新します) ウランガラス SマークのSEIKOSHA製です この枠、ガラスなの […]
2018年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 akirashibata ブログ 久々野の歴史 あけましておめでとうございます 今年はマニアックな記事をどんどん増やしていきたいと思いますのでよろしくお願いします 貴重本「久々野町商店街の歩み」 新年一つ目の記事は時計と全く関係ない、すごくローカルな話 当店所在地の […]
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 akirashibata ブログ 針スレ修正 子供用のバンドを短くしてある腕時計です 不具合 針すれ 電池交換でお預かりしましたが55秒あたりから秒針が長針とすれて運針しません 針スレという文字通り針どうしがすれて止まってしまう現象です おそらく衝撃で針の角度が変わ […]
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 akirashibata ブログ スピードマスターオートマチック 風防研磨 オメガ スピードマスター オートマチック 不具合 ガラスに傷 ガラスに傷がついてしまった…ということでお預かりしました そこまで深い傷ではないので風防(樹脂ガラス)交換ではなく研磨で対応させていただきました 傷が入りやす […]
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 akirashibata ブログ 本打ち式掛時計 分解掃除 ボンボン時計 その2 本打ち式ボンボン時計 摩耗した穴の補修と組み上げ打ち方の調整まで済ませました さっそくケースに固定します 振り子の等時性 振り子も取り付けて片振り調整に入ります 1581年にガリレオが発見した振り子の等時性を利用した時計 […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 akirashibata ブログ 本打ち式掛時計 分解掃除 ボンボン時計 その1 先日お預かりしたこの時計。 本打ち式という掛け時計です。 分解掃除・観察 中身の機械を出していきます 以前紹介したホールクロックとは違い機械へのアクセスはとっても簡単 文字盤を外せばご対面です ゼンマイのトルクが残ってい […]