コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

メガネ・宝石・トケイ 芝田

  • 時計修理
    • 時計修理について詳しくはこちら
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 時計のお手入れ
    • WEB見積もり
  • 修理事例・ブログ
    • 修理事例・ブログ
    • Instagram
    • しばっちblog(外部ブログ)
  • 取扱商品
    • 時計
    • 宝石
    • メガネ
    • 補聴器
  • アクセス
  • お問い合わせ

Instagram

  1. HOME
  2. Instagram

修理事例・ブログはこちら

Instagram

shibata2459

ユニバのトリコン
軸が折れていました。
折れた部分に穴を開けて軸を圧入!
磨いて径を整えて復活👍

真鍮によく出る謎の白錆多めの個体でしたが無事復活しました。

通常の針をつけてからケースに入れる組み方をすると難易度が非常に高い機械なのですがオリジナルのケースはその点も考慮してありました。
修理しやすいようにケースの形状が考えて設計してあり、昔の人のこだわりを感じました。

Universal Tricompax.
The chronograph counting wheel pivot was broken.
Drilled a hole in the broken part and press-fitted the shaft!
Polished and resurrected after adjusting the diameter.

It was a piece with a lot of white rust that often appears on brass, but it was revived safely.

The original case was designed for repairing in mind.
The shape of the case was designed to make it easy to repair, and I felt the pride to detail of the watch maker.

#watchrepair #watchrestoration #antiquewatch #vintagewatch #antiquechronograph #vintagechronograph #chronograph #universalwatch #tricompax #repovoting #時計修理
(比較的)薄い懐中時計です。
このくらいが実用的な厚さだと思います。
薄いと機械やケースが歪んで不具合が多発します。この厚さでもケーシングしてからでは歩度測定器のバネ圧で影響がでます。

古い懐中時計の香箱真がネジのやつです、長年この部分が分解されていなかったようでグリス化していました。
この部分は硬くしまっているから外すのに難儀するんです。

A (relatively) thin pocket watch.
I think this is a practical thickness.
If it is more thin, the movement and case will be distorted and problems will occur frequently. Even with this thickness, the spring pressure of the rate measuring instrument will have an effect after casing.

The barrel axle of an old pocket watch, is a screw, and it seems that this part has not been disassembled and cleaned for many years, so it become grease.
This part is hard, so it's difficult to remove it.
It was a partial repair of a broken main spring.but it was a thing and I was worried about various things, so it was almost disassembled and cleaned ...

#patekphilippe #oldpatek #oldpatekphilippe #antiquepocketwatch #vintagepocketwatch #antiquewatch #vintagewatch #watchrepair #watchrestoration #pocketwatch #時計修理
手裏剣クリップ取り付け機@daiso
100均であれこれ工具を考えるのは楽しいです。3年前に型取りしたものですが劣化もなくまだまだ現役

i made rotor clip mountibg base.

#watchrepair #watchrestoration #antiquewatch #vintagewatch #antiquerolex #vintagerolex #時計修理 #watchrepairtools #watchtool
時計が動かない。振り石が外れてるだけですね!と軽く考えていました。
外れた振り石も見つかりイージーな案件かと思いきや振り石が割れている😱
割れるなんて事があるのですね。

サイズの合う石が見つからない。
円柱型で径が合うのは見つかったので半円形に削ってみました。

長い爪石を削って短くすることはありますがこの形を作るのは初めて、ダメ元でしたが調子良く動くようになりました😄

The watch does not work. It's just the impulse jewel is off!
I thought it would be an easy case to find the dislodged jewel, but the jewel is broken😱.
I didn't know it was possible for it to break.

I can't find the right size stone.
I found a cylindrical stone with the right diameter, so I shaved it into a semi-circle shape.

I have shaved long pallet stones to make them shorter, but this was the first time to make this shape, and it worked well 😄

#antiquewatch #pocketwatch #antiquepocketwatch #watchrepair #watchrestoration #時計修理 #antique #vintage
最近は薄型ムーブメントが流行りのようです。
(たぶん)1世紀くらい前の薄型機械です。
薄くするために文字盤もスナップフィットになっていました。

very thin.this is an old movement, around 1920.maybe.

#audemarspiguet #ap #zenith #pocketwatch #antiquepocketwatch #watchrestoration #watchrepair #antiquewatch #vintagewatch #thinwatch #時計修理
IWC ペラトン式自動巻機構 高い巻き上 IWC ペラトン式自動巻機構
高い巻き上げ効率と素晴らしい美観を持っています。が、軸が摩耗してローターにガタ付きが出ている個体が多い気がします。
この個体は摩耗ではなく折れていました。この部分の部品は希少部品で入手不可、別作対応となりました。

文字板側のインカブロックのバネが折れていました。前の修理者が接着剤で固めて止めたようです。
接着剤を取るのがすごく大変でした。バネだけ外せないタイプでしたのでインカブロックごと外してバネ交換、サイズが現行で手に入るものより微妙に小さいので加工して大きさを合わせました。

IWC Pellaton automtic winding mechanism.
It has high winding efficiency and looks is so cool. However, I feel that there are many watch whose axle are worn.
This watch axle was broken. The parts in this part are rare parts and are not available.Repaired by make the axle. 

The spring of the Inca block on the dial side was broken. It seems that the previous repairer fixed it with epoxy adhesive.
It was very difficult to remove the adhesive. Since it was a type that the spring could not be  removed at only.I removed the inca block and replaced the spring. But the size is slightly smaller than the one currently available, I processed it to match the size.

#watchrepair #watchrestoration #iwc  #internationalwatchcompany #oldiwc #オールドインター #pellaton #pellatonsystem #iwcingenieur #iwc8531 #antiquewatch #ingenieur  #vintagewatch #時計修理
ワケありなvaljoux 72
12時間計がリセットできない。
レバーと繋がるコマのネジが折れていました。ネジ抜きして肩付きネジを入れました。

ここまで頑張ったならあと一歩…なムーブメントでした。

There is a reason valjoux 72.
The hour counter cannot be reset.
The screw that connects to the lever was broken. I removed it and put in a screw with a shoulder.

#valjoux72 #watchrepair #antiquechronograph #vintagechronograph #watchrestoration #時計修理 #valjoux #valjoux72c #chronograph
レマニア 1341
左側半分だけ見れば古典的な水平クラッチのクロノグラフですが、分積算機構は文字盤側にあります。
分針軸から直接動力を取り出して駆動します。分針と同軸に組み込まれています。
文字盤側に移動した分積算計、空いた場所には自動巻機構が組み込まれました。自動巻クロノグラフの完成です。
機械からレマニアの技術者の声が聞こえます。
「俺も自動巻クロノグラフ作れるんだぜ」

奇文を最後まで読んでいただきありがとうございます。分かる人には分かるハズ?
ゼニスに先を越された自動巻クロノグラフ、レマニア社も急いで現行のクロノグラフに自動巻機構を組み込んでボクもできるもん!って言いたかったんじゃないかと思っています。
本当のところは分かりません!

Lemania 1341
The left half of the chronograph is a classic horizontal clutch chronograph, but the minute counter is located on the dial side.
It is driven by power taken directly from the minute hand axis. It is integrated coaxially with the minute hand.
The minute counter has been moved to the dial side, and the automatic winding mechanism has been incorporated in the vacant space. The self-winding chronograph is now complete.
From the machine comes the voice of a Lemania movement designer.
I can make a self-winding chronograph too!

#lemania1341 #lemania #lemaniachronograph #vintagechronograph #vintagewatch #watchrepair #watchrestoration 時計修理 #chronograph #sinn
アラーム懐中時計
一般的なアラームウォッチは2つゼンマイが入ってアラーム動力と時計動力で分かれています。
ところがこの時計は1つのゼンマイから両方の動力を取り出しています。
アラームが作動してもゼンマイが全部ほどけ切らないように途中でアラームが止まります、すごいなこの機能🤔

Alarm pocket watch
A general alarm watch has two mainsprings and is divided into alarm power and watch power.
However, this watch draws both powers from one mainspring.
Even if the alarm is activated, the alarm will stop in the middle so that all the mainspring will not be unwound, this amazing function 👏

#antiquewatch #vintagewatch #pocketwatch #antiquepocketwatch #vintagepocketwatch #watchrepair #watchrestoration #時計修理 #alarmwatch #horology #懐中時計
不思議な動き unique move #watchrepair #carl 不思議な動き
unique move

#watchrepair #carloferrara #時計修理
珍しいクロノグラフ。輪列がオリンピックのようです。
古いクロノグラフは何かしらの不具合がある事が多いです。わずか0.1ミリ摩耗しているために不具合が起きているなんて事も多々あります。
ネジの裏をほんの少し削りたい、今まではサンドペーパーで頑張っていました。
昨年、自分へのクリスマスプレゼントに買ったbergeonの30615、すぐに削れます。チョーベンリ😍

A rare chronograph. The train wheel looks like the Olympics.
Older chronographs often have some sort of glitch. There are many cases where a problem occurs because it is worn by only 0.1 mm.
I wanted to scrape the back of the screw a little, so I used to do my best with sandpaper.
Bergeon's 30615, which I bought as a Christmas present for myself last year, can be scraped off immediately. Very useful 😍

#antiquewatch #vintagewatch #antiquechronograph #vintagechronograph #chronograph #lemania #lemaniachronograph #watchrepair #watchrestoration #bergeon #時計修理 #クロノグラフ
角穴車の歯飛びです。
過程が抜けましたが根の部分を切り取って別に作った歯を埋め込みます。
表面仕上げして完成です。

The tooth of the ratchet wheel is damaged.I did remaking and polishing the tooth.

#watchrepair #antiquewatch #vintagewatch #watchrestoration #pocketwatch #cylinderescapement #時計修理
歯車の軸が腐食していました。平滑でない軸は抵抗になるので磨く必要があります。
軸磨きマシーンを使いました。

pivot polishing.
used jocot tool.

#watchrepair #watchrestoration #pivotpolishing #antiquewatch #vintagewatch #アンティーク #アンティーク時計 #時計修理
ジラールペルゴのキャリバー3000、某オークション購入品で時計を裏返すと止まるという不具合。
原因は歯車の軸受が0.08ミリほど下がっていたためでした。
地板と歯車が接触してしまっています。
サイツで高さを調整しました。

Girard-Perregaux caliber 3000, a problem that stops when the watch is turned over. The cause was that the hole jewel of the gear was lowered by about 0.08 mm. The main plate and gears are in contact. I adjusted the height with the seitz.

#girardperregaux #gp3000 #antiquewatch #vintagewatch #watchrestoration #watchrepair #時計修理
今年は定休日の木曜日は天気が悪い日ばかりだったので午前休みを頂いて…

ここ数年で1番の積雪量でした。

#アルコピア #takayama #hidatakayama #arkopia
Instagram 投稿 17985614113418033 Instagram 投稿 17985614113418033
冬と言えば… #うまい #delicious #вкус 冬と言えば…
#うまい #delicious #вкусные #美味的 #맛있는 #delizioso #delicieux 

#arkopia #アルコピア #hida #hidatakayama #飛騨高山 #舟山
美しい機械 至高のムーブメント what 美しい機械
至高のムーブメント

what a so beautiful movement .i think that this is masterpiece of the watch movement.

#oldpatek #patekphilippe #oldwatch #vintagewatch #watchrestoration #watchtepair #patek #antiquewatch #pellaton #iwc
歯車が1歯飛んでいました。入れ歯にて対応しました。
飛んだ歯の根元部分を切り取りその部分に金属を打ち込んで歯を整形します。
この歯車は真鍮ではなく焼きの入った鋼、焼きなましてもこのレベルの焼き入れをする自信がないので焼きの入ったまま加工しました。焼き入れ鋼棒を切り取った形に加工して打ち込み、加工しました。

One gear was broken. It was repaired by replacing a tooth.
Cut out the broken tooth and insert metal into the cut part to shape the tooth.
This gear is not brass but hardened steel, and I am not confident that it will be hardened to this level even if it is annealed, so I processed it as it was hardened.I used a hardened steel rods, and molded to make teeth.

#watchrestoration #watchtepair #pocketwatch #antiquewatch #vintagewatch #oldwatch  #antiquepocketwatch #keywinding #keywindingwatch #antique #懐中時計 #鍵巻き懐中時計 #鍵巻き時計 #waltham #longines
古い時計の爪石はシェラック(接着剤)が劣化していることがあります。石が外れる一歩前という状態でした。
古いシェラックを落として接着し直しました。
フラックス替わりにシントA系のオイルを引いてから加熱すると綺麗に流れます。

The pallet stones of old watches may have damaged shellac (adhesive).It was just before the palette stone came off.
I removed the old shellac and reattached it.
If you apply Sint A oil instead of flux and heat it, it will adhesib cleanly.

#watchrepair #watchrestoration #antiquewatch #vintagewatch #321 #lemania  #antiquechronograph #vintagechronograph #watch #chronograph321 #chronograph #omega #omega321 #moonwatch #27chro #時計修理
さらに読み込む... Instagram でフォロー

  • 時計修理
    • 時計修理について詳しくはこちら
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 時計のお手入れ
    • WEB見積もり
  • 修理事例・ブログ
    • 修理事例・ブログ
    • Instagram
    • しばっちblog(外部ブログ)
  • 取扱商品
    • 時計
    • 宝石
    • メガネ
    • 補聴器
  • アクセス
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください0577-52-22238:30~19:00 木曜定休

お問い合わせ

Copyright © メガネ・宝石・トケイ 芝田 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 時計修理
    • 時計修理について詳しくはこちら
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 時計のお手入れ
    • WEB見積もり
  • 修理事例・ブログ
    • 修理事例・ブログ
    • Instagram
    • しばっちblog(外部ブログ)
  • 取扱商品
    • 時計
    • 宝石
    • メガネ
    • 補聴器
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP