コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

メガネ・宝石・トケイ 芝田

  • 時計修理
    • 時計修理について詳しくはこちら
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 時計のお手入れ
    • WEB見積もり
  • 修理事例・ブログ
    • 修理事例・ブログ
    • Instagram
    • しばっちblog(外部ブログ)
  • 取扱商品
    • 時計
    • 宝石
    • メガネ
    • 補聴器
  • アクセス
  • お問い合わせ

修理事例・ブログ

  1. HOME
  2. 修理事例・ブログ
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 akirashibata クロノグラフ

スピードマスター プロフェッショナル その2

スピードマスタープロフェッショナル 組み立て編 スピードマスタープロフェッショナル 組み立て編です その1はこちら ゼンマイ入れ 回転洗浄が終わりゼンマイを香箱に入れます ゼンマイ入れ機を使います ゼンマイを指で入れるく […]

2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 akirashibata 更新情報

360° ビュー対応しました

ストリートビューっぽい感じの店内360°写真を追加しました アクセスページ か グーグルマップから見ることができます

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 akirashibata クロノグラフ

スピードマスター プロフェッショナル その1

スピードマスタープロフェッショナルとは “最初に月に行った時計” として有名なスピードマスタープロフェッショナルです 諸説ありますがその話は置いておきましょう 手巻きのクロノグラフ(ストップウォッチ付き腕時計)の代名詞的 […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 akirashibata ブログ

ROLEX ポリッシュ

30年くらいお使いのロレックスです ほぼ毎日使用、分解掃除はしていても30年使うとバンドも伸びてきます メタルバンドが伸びる?と思うかもしれませんが伸びます 正確にはバンドを止めるピンが摩耗して遊びが大きくなっていきます […]

2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 akirashibata ブログ

振ると音がする…

自動巻きクロノグラフの腕時計 気が付いたら振るとなんだかカタカタ音がするようになった… 不具合・異音の原因 そんな症状でよくあるのがローター軸の緩みです 自動巻きの錘部分の軸のカシメがゆるんで遊びが大きくなりケースや地板 […]

2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 akirashibata ブログ

19seiko/19セイコー cal.91** その2

全2部作、19セイコー 第1部:前編はこちら 第2部:後編 始まりはテンシンの組み付けからです テンプの修理 前回はテンシンの別作ができたところ迄書きました テンシンが作れたら組付けが必要です テンシンの組付け ポンス台 […]

2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 akirashibata ブログ

19seiko/19セイコー cal.91** その1

通称 “19セイコー” と呼ばれる懐中時計があります 国鉄に正式採用された精度お墨付きの時計です 鉄道はダイヤの関係で正確な時計が求められました 精度の悪さが原因で列車の正面衝突なんていう大事故が実際に起きていたらしいで […]

2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 akirashibata ブログ

振り当たり

振り当たり 機械式時計を動かさずに置いておくと特に目立って進んだりはしない でも腕に付けると時計がものすごく進む そんな症状は振り当たりの可能性があります 時計の心臓部のテンプという振動部が元気よく動きすぎているためです […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 akirashibata ブログ

OMEGA シーマスター

オメガ シーマスター 分解掃除 オメガ シーマスター プロフェッショナル 大きい方ですね、このサイズが似合う手首にあこがれました 分解掃除にてお預かりしました 過程全部撮る構想で始めましたが撮ったつもりが撮れてなかったり […]

2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 akirashibata ブログ

IWC その2

IWCのポケットウォッチ その2 前回からだいぶ間隔があいてしまいました ※実は記事だけは書いてあったのですが後述する写真を撮るのを後回しにしていたら二か月も経ってしまいました IWCのアンティークウオッチ 前回は機械的 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

営業時間変更のおしらせ

2021年6月2日

部品が無いアンティーク時計の修理 ホゾ折れ

2021年2月21日

年末年始の営業について

2020年12月28日

19 SEIKO/19セイコー 秒針停止後に動き出さない原因

2020年8月9日

アンティーク ロレックス バブルバック 分解掃除と不具合修理

2020年6月3日

緊急事態宣言の解除による通常営業の再開について

2020年5月15日

COVID-19 緊急事態宣言の延長による時間短縮営業のお知らせ

2020年5月6日

LONGINES 自社キャリバーの分解掃除

2020年2月28日

FRANCK MULLER オートクオーツ 自動巻き発電の分解掃除

2020年1月31日

ROLEX ビッグ・バブルバックの分解掃除

2020年1月3日

カテゴリー

  • ブログ
  • よもやまばなし
  • 修理事例
    • クロノグラフ
    • バブルバック
  • 工具 (自作・改造)
  • 時計バナシ
  • 更新情報

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 時計修理
    • 時計修理について詳しくはこちら
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 時計のお手入れ
    • WEB見積もり
  • 修理事例・ブログ
    • 修理事例・ブログ
    • Instagram
    • しばっちblog(外部ブログ)
  • 取扱商品
    • 時計
    • 宝石
    • メガネ
    • 補聴器
  • アクセス
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください0577-52-22239:30~19:00 木曜定休

お問い合わせ

Copyright © メガネ・宝石・トケイ 芝田 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 時計修理
    • 時計修理について詳しくはこちら
    • 修理料金
    • 修理の流れ
    • 時計のお手入れ
    • WEB見積もり
  • 修理事例・ブログ
    • 修理事例・ブログ
    • Instagram
    • しばっちblog(外部ブログ)
  • 取扱商品
    • 時計
    • 宝石
    • メガネ
    • 補聴器
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP